こんにちわ、静岡大杉です。
静岡市は、日中はすごく暖かいですが朝・夕方にかけてはやはり寒くなってきました。
今回もエアコン節電の話しですが、一度エアコン掃除でも話しをして重複になってしまう所があるかもしれませんが
再度お伝えします。
エアコンが空気を吸い込む入口には「フィルター」が付いていて、ゴミやホコリがエアコンの中に入らないように
しています。
この「フィルター」に、ゴミやホコリが溜まっていると空気の通り道をふさいでしまうので、空気をしっかり吸い
込むことができなく部屋を暖かくすのに多くの電気を使うことになってしまいます。
フィルターは、できるなら2週間に一度。掃除をして無駄な電気を使わないようにしましょう。
掃除の仕方は簡単です。フィルターを水洗いするか、ホコリを掃除機で吸い取ろう。水洗いをおこなった後は.
日陰でよく乾かしてください(嫌なニオイが残ってしまうから)
あとは、フィルターの奥にある「フィン」という部品です。
フィンは、吸い込んだ空気を暖めるための部品、そこにホコリが溜まるとフィンに触れる空気の量が少なくなって
部屋を暖める力が小さくなってしまいます。そうすると部屋を暖めるまでにかかる時間も長くなるから、より多く
の電気が必要になってしまいます。長時間エアコンを使っている場合はフィンの汚れもチャックが必要です。
フィンの掃除の際は、絶対素手では触らないでください。ケガをしてしまいます。
あまりのも汚れが目立つ場合は、アイコウも洗浄をおこなっていますので連絡ください。
掃除とは関係がないけど、エアコン室外機のことです。
エアコンはヒートポンプという仕組みで部屋を暖めてます。エアコン室外機は、外の空気を吸い込んで空気の中の
熱を取り込み部屋に暖かい空気を送ってます。そして部屋の中にあった冷たい空気を外にはき出す役目もしてます。
エアコン室外機の吹き出し口の前に物を置いたり、カバーなどでおおったりしてしまうと冷たい空気が室外機の
まわりに溜まってしまいます。せっかくはき出した冷たい空気を、またすってしまうと部屋を暖かくする力が弱く
なってしまいます。エアコン室外機の前は物を置かず+空気がスムーズに流れるようにしましょう。
(ダイキンホームページから引用)
愛知・岐阜・三重・静岡・長野県 中部・関東・関西・中国地区の
業務用エアコン・ルームエアコン・スポットバズーカー
の販売・工事は、是非 ㈱愛孝にご相談下さい。